フットサル場の問題点に関するコラムを投稿しました
2010年01月26日 トピックス
日本を代表するサッカーサイト、サポティスタにフットサル場の問題に関するコラムを寄稿しました。年間150回以上も個人参加に参加していた経験からの記事となっておりますので、ご一読いただければ幸いです。
個人参加で明らかになる、各フットサル場の問題点@サポティスタ
フットサル場の問題解決、PR、集客に関するご相談もお受けしております。詳しくは
info [at] o.ran.je
までご連絡くださいませ。
Twitterフットサルイベントを開催しました
2010年01月23日 イベント実績
合同会社オラニエと株式会社サポティスタは、共同で2010年1月23日にTwitterフットサルイベントを開催しました。Twitterのみで告知、募集をかけたこのイベントですが、定員以上のご応募をいただきまして、抽選の結果本日は21名もの参加者に参加していただくことができました。
イベントでは2試合のアップのあと、サポティスタカップと称し「最も勝ったチームから1名のみ本日の料金無料」という豪華(!?)特典をつけて4チーム総当りのリーグ戦を行いました。試合を熱くするためにゴレイロ専門参加者枠を付けたのが功を奏しまして、1点を争うスペクタクルなゲームが展開されました。
知らない人同士が、しかもTwitterを通じて出会い、初めて会ったその日のうちにチームプレーやフットサルを通じたつながりを生み出す…ボールを蹴るつながりは素晴らしいものがありますね。
なかなか熱いファイトが見られたにもかかわらず、トラブルも怪我もなにもなく終わることができたのは参加者のみなさまのおかげです。本当にありがとうございました。
合同会社オラニエでは、今後もパートナー企業と協力しながらサッカーを中心としたイベントを開催してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
もしネットやサッカー・フットサルに関連したイベント開催にご興味がありましたら
info [at] o.ran.je
までご相談ください!
Twitterの導入・運用をお手伝いします
2010年01月13日 トピックス
Twitterの注目が高まるにつれ、「うちの会社でも導入したい」「でも色々とわからないことが」「会社に来て担当者にアドバイスしてほしい」「使い方についてブレストをしたい・教えてほしい」といったお問い合わせが増えてまいりました。
合同会社オラニエではTwitterの導入に関するお問い合わせを随時お待ちしております。ぜひご要望をお聞かせください。
*同時にTwitterに関する原稿のお問い合わせもあわせてお待ちしております。
ご連絡は info [at] o.ran.je まで。